まりふのひと

昨日は赤米を刈り、今日は黒米を脱穀した

 昨日は、黒米の水分がまだ高いので脱穀は延期、代わって赤米を刈った。
そして今日、尻上がりに天気が良くなり、午後から黒米を脱穀した。
 今回から「わら切りカッター」付きの

  • ハーベスター(引用:Wikipedia
     ハーベスターまたはハーベスタ (harvester)とは、収穫や伐採を行う農業機械及び林業機械の総称である。


    日本
     日本では、脱穀機の一種である自走自脱型脱穀機を指す場合が多く、刈り取りと同時に脱穀するコンバインとは明確に区別される。
     ハーベスター脱穀機にエンジンと自走できるための移動用クローラを取り付けたもので、米の場合、刈り取った稲から藁を取り除いて籾に仕上げる工程で使用される。

が動きだした。

 前回(Googleカレンダーによれば、10/17 南小町/黒米の脱穀)まで使ったハーベスターは、脱穀した藁はそのまま排出されていた。
脱穀後(翌日以降)、田んぼに藁を撒き、束ねている麻紐を鎌で切っていた。
切った藁は吹き飛ばすので効果は絶大! その日のうちに、切り藁を撒き終えた。但し、「均一性」は手巻きには叶わないが...
 問題は‥‥ 無いが、コンバインと同じで脱穀が終わったら切り藁になっていること。持ち帰り用の敷き藁は、わら切りカッターを作動させず、確保した。