まりふのひと

メーラーThunderbirdをGoogle Chromeからバージョン60に上げた

 21日のブログ「Thunderbirdをバージョン60に上げようか思考中‥‥」の続きで、「Thunderbird 60 がリリースされたMozillaZine.jp 2018/08/08)」を一通り読んで、バージョン60に上げた。


 今日まで更新を延ばしていたのは、

  1. 8月15日配信のフィード「Weekly Report: Mozilla Thunderbird に複数の脆弱性」にある関連文書「Security vulnerabilities fixed in Thunderbird 60」が英文であったため‥‥
  2. URLを Google Chromeに貼り付け翻訳した‥‥

    が、さっぱり理解できない。
  3. 21日に見つけた前述の日本語サイトを読んで‥‥
    • アップデート及びシステム要件
       Thunderbird 60.0 は Windows, Mac, Linux 版が用意され、Mozilla ウェブサイトよりダウンロード可能となっている。また、50 以上の言語に対応した各国語版は 各国語版のダウンロード よりダウンロードできる。また、公式にはサポートされておらず前記のダウンロード一覧にも掲載されていないが、Windows 向けの 64 ビット版も存在する。本項執筆時点では、既存の Thunderbird 5 以降からの自動アップデートは停止されている。
       Thunderbird 60.0 の利用に必要なシステム要件については、Thunderbird 52.0 システム要件 を参照されたい。Firefox 53 以降と同様、Windows XP および Vista、 32 ビット版 OS XPentium 4AMD Opteron 以前の古いプロセッサーを搭載したパソコン上の Linux への対応が打ち切られていることに注意が必要である。
      は満足している‥‥ はず。
    • 『このアップデートでのセキュリティ問題への修正は合計 14 件、重要度区分において 最高 5 件、高 4 件、中 5 件が修正されている。』が更新の決め手になった。



 今回は Google Chromeにお世話になった。折角なので IE11ではなく Chromeで更新してみた。
なお Chromeは、やるぞうさんの「Chromeのページまるごと翻訳設定」を参考に「母国語以外のページで翻訳する」設定にしてある。

  1. アドレスバーで直接設定画面に入力
    chrome://settings/languages
    • 🕭 メニューからは、Google Chromeの設定 ⇒ 設定 ⇒ 詳細設定(ページ末にある)
  2. 「言語」の[言語]をクリック
    • 🕭 右端の▽をクリックしてもよい。
  3. 「母国語以外のページで翻訳ツールを表示する」を右に動かします。
    • 🕭 右がオン、左がオフ。


  1. MyJVNバージョンチェッカ for .NET を起動し、[実行]する。
  2. Mozilla Thunderbird を[表示]する。
  3. バージョンアップ URLを選択&コピー(Ctrl+C)する。
  4. Google Chromeを起動する。
  5. アドレスバーに URLを貼り付ける。
  6. Mozilla ThunderbirdのダウンロードURLに移動する。
  7. 完全にローカライズされたバージョン の
    Windows」の位置(列)を確認し、
  8. スクロールして‥‥ Windows用の日本語のダウンロード をクリックする。
  9. ‥‥‥‥
     何時終わったのがわからないが、[すべて表示]ボタンをクリックした...
  10. 「ダウンロード」の画面となり
    「今日」の欄に「Thunderbird Setup 60.0.exe」しかなかったので、これをクリックした。
  11. 確認メッセージが出たので、

    進めた。
  12. Thunderbirdのセットアップ画面になったので、

    指示に沿ってインストールした。
  13. その後、Thunderbird 60.0(32ビット)のインストールを確認した。


Chrome所感≫
  • 日本語で表示されるのは嬉しいが、手順の書き方が難しくなる...
     今回程度の英文であれば、翻訳する(Chromeで処理する)必要はない。
  1. 上記の 9. の件、Chromeの設定があるのかも知れないが‥‥
    • IE11では
      が出る。見慣れているのでよく判る。
    • ところで Edgeでは‥‥
      がでた。基本的には IE11と同じだ。



 Thunderbird 60.0で自分が享受できるの下記ぐらいか‥‥

  • 新機能
    1. メッセージ作成中に、受取人を除去するための削除ボタンが追加された。このボタンは、宛先/Cc/Bcc の切り替え部にマウスをホバーすると表示される
    2. メッセージ作成中の添付ファイルの扱いに関する多くの修正
      1. [ファイルを添付]ボタンが添付ペインの右上に移動された。
      2. 添付ファイルの順番をダイアログ・キーボード・ドラッグ&ドロップによって変更することができるようになった。
  • 変更
    1. 「下書きメッセージを編集」において、シフトキーによってメッセージの形式を変更することができるようになった
      • 下書きにあるメッセージを右クリック ⇒ 下書きメッセージを編集 を Shift+クリック する。