まりふのひと

黒米の田植え後 赤いトラクターに乗った


 苗は、昨日運んだので 9:30に田植えスタート。
田植えは機械(右図.借り物)がやるし、その運転は長男。
私は、苗が不足しそうになったら手渡すだけで、現場監督‥‥ のようなもの。


 機械植えが終わったら、田植え機がUターンした所や、三角形で植えられなかった場所の植え継ぎ
 予定していた田植えが終わったのは、15時前であった。
その後、今年から始める田に移動し、赤いトラクター♪で荒代かき

 実は今行っている代かきを、一般的には「荒代かき(あらじろかき)」と言います。文字通り荒い土の状態で行う代かきなのですが、代かきにはもう1種類の「本代かき(ほんじろかき)」という行程があるのです!!!
この本代かきは「仕上げ」を目的とした工程でして、荒代かきが終わった田んぼをもう一度トラクターさんに乗って仕上げるのです!

 そもそも代かきは、田んぼの高低差を出来るだけ均一な高さにすることで水の周りを安定させ、稲の生育を安定させることは勿論、後に行う除草時の効果を均一にする目的や、田面に露出している藁などを地中に埋め込み田面を綺麗に均し田植えをしやすくする目的もあります。
 引用:
に挑戦した‥‥ が、見習い中のため、最後の2周、、、、、は、息子が行った。

 余談だが‥‥ “田植え 植え継ぎとは” でググったら、森重先生のブログがヒット。最後の記事は 2009.01.25 だった。
コメントしていた金具さんのブログは、2012.01.09 が最後だった。