まりふのひと

確定申告/医療費控除の変更で苦戦中...

 確定申告の作成は終っているが、提出は下記の情報があるため、まだ行っていない。

  • 医療費控除が変わります国税庁|平成29年分 確定申告特集)
     平成29年分の確定申告から医療費控除を受ける場合の手続が、以下のとおり改正されました。
    • 改正点①「医療費の領収書」の提出又は提示が不要となりました。
    • 改正点②「医療費控除の明細書」の提出が必要となりました。
       「医療費の領収書」は5年間自宅等で保管する必要があります。
      所定の事項が記載された「医療費通知」(医療費のお知らせなど)を提出する場合は明細書の記載や領収書の保管を省略することができます。
    • 医療費控除の明細書の様式と記載例」を見ると‥‥

      • ムム... Excelで作ってある? ようだが、Excelで ☑ するにはどうするの?

    • 更に「医療費集計フォーム」をダウンロードして

      • 参考のため、医療費区分の「診療・治療」を入力してみると“該当する”か空白(=該当しない)に限定される。
      • 「医療費の区分」には「※複数選択可」と記されているのが気になる...
    • どうやら、医療費集計フォームで集計した結果を見て、「医療費控除の明細書」を(手書きで)作成しなさい‥‥ と、言いたいようだ。

 「よくある質問」には‥‥

  • 薬局から処方される医薬品を入力する場合の「医療費の区分」について(下記は要約)
    • 薬局から処方される医薬品を入力する場合の「医療費の区分」について
       「医療費の区分」については、「医薬品購入」を選択してください。
    • 院内処方などのように診察と医薬品の処方の金額が分かれていない場合は、「診療・治療」と「医薬品購入」の両方を選択してください。


昨年までの方法の医療費明細書 新しい方法で作った医療費明細書
2ページになったので、
・改ページプレビューで[改ページの挿入]を行い、
・ページ設定で4〜5列をタイトル行とした。

・左のシートをコピーし、
・手作りで
・新しい「医療費集計フォーム」に合わせた。
・このままでは領収書が出せないなぁ〜

今日の結論

 新しい医療費明細書は、

  1. 「新しい医療費明細書」を Excelデータから作ることは(自分には)出来ないので、集計フォームに合わせた。
    • この様式で税務署が「OK」と言うか‥‥ だ。
  • 結果として我が家では、1病院・薬局で1行となった。
  • 「医療費の区分」は、院内処方の医院があるので、「複数選択」が発生した。
    • 例えば歯医者で、「今日は抜歯したので、鎮痛剤を出しておきます」となると、複数選択になる‥‥ はず。
  1. 領収書の提示を求められた時、病院・薬局別に領収書を保管しておく必要がある。
    • これは、私の「発生順に保管する」という(手抜き)方針に反する。
    • 医療費明細書の別紙を作成し、病院・薬局を指定されたら、これまでのように領収書番号の一覧がわかるようにしておく必要がある。
    • これを作って*1 から光税務署を訪れて確認‥‥ したい...
       田布施町の税務課では心もとない


*1:作れるか否かが大問題なのだッ!