まりふのひと

BunBackup(バックアップ)の作者の記事を読んで思うこと

  • BunBackupの作者の 3月5日のブログ?『窓の杜の「実録! 俺のバックアップ術」に便乗してみました
     自分はとにかく面倒くさがりなので、手間がかかることは長続きしません。そこで手間がかからないということが最重要事項です。
     ただし、楽してバックアップしても、いざというときにリストア(復元)に手間がかかったり、時間がかかったりしては困ります。そのためリストアのことを考慮してバックアップするようにしています。
    そこで実践しているのが、バックアップ方法を「分散」するということです。
    • 楽する用:日々のバックアップはUSB接続の外付けHDDに
    • 念のため用:週一回はポータブルHDDに
    • さらに念のため用:思いついたときにDVDに
    • イメージバックアップを兼用
    • クラウドストレージも利用
    • 自動バックアップは行わない
    • NASは使用していない
    • バックアップで重要なことは
       面倒くさがりと言っていながら、けっこう手間かけてバックアップしてるんじゃないのと思った方がいらっしゃったかもしれませんが、バックアップのメインは「楽する用」なので、一日に数十秒しかかからないお手軽バックアップです。その他のバックアップはどれも念のためようなので、それほど厳密には考えていません。
       とにかく重要なのは、どのファイルが大事なファイルなのかを認識すること、そしてその大事なファイルを複数のバックアップ先にバックアップすることです。

       そしてもう一つ重要なのが、リストアを考慮してバックアップすることです。リストアするときは何らかのトラブルが発生して慌てているときなので、手間がかからず短時間でリストアできるということは重要です。



リストアを考慮してバックアップする」は意味深‥‥

  • 今、バックアップを採っている方、リストアできますか
  • 自分でリストア出来ないであれば‥‥
     極端ではあるが、バックアップの必要はないのでは? と、自問自答してほしい。