まりふのひと

2017年お年玉付き年賀はがき、当選番号下2桁順に並べるのも今年で最後

 ロビーさんの「年賀はがき当選番号発表」を読んで、

  • 「エッ! 当選番号は4本しかないの?」
  • 「昔はもっとあったのになぁ〜」

で、以前のブログを検索したら‥‥

  • お年玉付き年賀はがきの当選番号を並び替えてスッキリしよう!(まりふのひと - 2008.01.28)
     成人の日頃だったお年玉付き年賀はがきの抽選日、今年は27日だった。
    どうせ当っていないのだから(確率的には切手シートが2枚当たるはず)、調べることはないのにやはり気になる。
     で、いつも気になるのが当選番号の並び。今年は、Excelで並び替えた。
    下2桁で並べると、はがき1枚毎に番号をなめる必要はない。直感的に当たっているか否かが判ってスッキリするハズだ。



 今は当選本数が4本しかないので、「Excelで並べ替え‥‥」はレガシーになるのではないか。で、この際、「昔の手順」を残すことにした。

§1.目的

 お年玉付き年賀はがきの当選番号の表を、当選番号の下2桁で並べ替え、はてなダイアリーにアップする。

§2.当選番号の一覧を Excelで作る

 サイトは年賀状作成でお世話になっている 郵便年賀.jp。

  1. お年玉賞品のご案内(郵便年賀.jp)

  2. 表を選択し、Excelに貼り付け‥‥ 整える。
    • Excelに貼り付けたら、1等、2等は2行からなっていた。
    • 「賞品名」は情報だから、当たってから考えればよい。で、3行目と5行目は削除。
    • 当せんの割合、当せん本数 は関係ないので、列削除。
    • 3等の当せん番号は、1行に複数表示されているので、2行に分ける。
  3. 当せん番号の「下2桁」のフィールド(D列)を作る。
    • D列は、当せん番号−切り捨て(当せん番号/100)×100
    • 例えばセルD2は“=C2-RoundDown(C2/100,0)*100” となる。
  4. D列を昇順で並べる。
§3.Excelの表を Wordに貼り付け、はてなダイアリーの「表組み記法」を作る
  1. Excelの表を Wordに貼り付ける。
    • 新しい文書に貼り付ける。
    • 文書中のカーソルの移動にマウスを使わないとマクロ化できる。
  2. 表を解除する。(区切り記号は、半角パイプ)
    1. 表の中にカーソルを移す(Ctrl+Home)
    2. レイアウト・タブ/データ・グループの[表の解除]をクリックする。
    3. 文字列の区切り:8その他 を選択し、“|” を入力する。
    4. [OK]する。
  3. 文頭に半角パイプを入力する。
    1. Ctrl+Home
    2. “|”を入力する。
  4. 各行の行頭、行末に半角パイプを入力する。
    1. ホーム・タブ/編集・グループの[置換]をクリックする。
    2. [オプション]をクリックし、
    3. □あいまい検索 のチェックを外す。
    4. 下図のように入力する。
         
      1. 検索する文字列にカーソルを移し、
      2. 特殊文字]をクリックし、段落記号を選択する。
      3. 置換後の文字列にカーソルを移し、
      4. 半角パイプを入力、
      5. 特殊文字]をクリックし、段落記号を選択、
      6. 半角パイプを入力する。
    5. [すべて置換]する。
    6. 検索を終了する。
  5. 不要な文字(パイプ)を削除する
    1. 文末にカーソルを移し(Ctrl+End)
    2. BackSpaceを5回押す。
  6. 完成!
       
  7. はてなダイアリーに貼り付ける
    1. すべて選択し、(Ctrl+A)
    2. コピーする。(Ctrl+C)
    3. ブログの下書き編集の画面を出し、
    4. 貼り付ける。(Ctrl+V)
  8. [確認する]
    • タイトルセルにする場合は、文字列の先頭に、半角アスタリスクを付ける。
      |*等級|*賞品名|*当せん番号|*下2桁|
    • 下の表は1行目をタイトル行にしてある。

等級 賞品名 当せん番号 下2桁
1等(下6けた) セレクトギフト 293633 33
3等(下2けた) お年玉切手シート 45 45
3等(下2けた) お年玉切手シート 51 51
2等(下4けた) ふるさと小包など 6470 70

編集後記

 上記§3の 2.〜5. の手順は、そのままマクロ化できます。要望があれば、お教えします。