まりふのひと

やっとマイクロソフト アカウントをThunderbirdでPOP受信できた

 マイクロソフトのアカウントは3っ持っている。

  • 1っは10年以上前から使っている h****@hotmail.com。
    • Thunderbirdの設定は
      設定は引き継いできているので、どうやったかは記憶にない。
  • 残りは確か1年前ほど、Skypeの練習用に取った o****@hotmail.com,m****@outlook.jp。
    • Thunderbirdのサーバ設定/サーバの種類は IMAP
       IMAP では受信トレイ等フォルダーが共用できないので面倒なのだ。何としても POP にしたいのだが、これができない...

 実際には o****@hotmail.com,m****@outlook.jp ではメールが殆ど入ってこないので諦めていたが、教えるとなると放置しておく訳にはいかず、試行錯誤した。


  1. POPにするか? IMAPにするか?〜メールの利用スタイルを大きく変える選択ポイントエンタープライズジン 2009/05/28)
    IMAP
     IMAP(Internet Message Access Protocol)は、メールサーバ上のメールを管理するプロトコルです。現在のプロトコルバージョンが4ですので、IMAP4とも呼ばれます。
     IMAPでは、メールはサーバ上に保管され、閲覧などの必要性がある場合だけ取り出すようになっています。メールサーバ上に複数のフォルダを作りメールを管理することができ、メールの検索などの機能もサーバ側で行うことができます。

    POP
     POP(Post Office Protocol)は、メールサーバに保管されているメールを取り出すために利用する、もっともベーシックなプロトコルです。現在のプロトコルバージョンが3ですので、POP3とも呼ばれます。
     POPでは、メールサーバ上のメールをダウンロードする基本的な手順だけが決められています。通常の利用方法では、メールは端末側にダウンロードし、端末側で管理します。メールは端末に保管されますので、フォルダに分類したり、検索したりという機能は、すべて端末側のソフトウェアで実現します。ISPなどのメールアドレスを利用する場合には、ほとんどPOPが使われています。
  2. POP3 対応のメール サービスを利用する方法Microsoft atLife)
    2: 概要
     Outlook.com を介して POP3 接続のみに対応しているメール サービスを利用する方法は、以下の3つのステップになります。
    • ステップ 1:Microsoft アカウントを作成する。
    • ステップ 2:ブラウザーから Outlook.com にアクセスし、Outlook.com の受信トレイを介して POP3 接続のみに対応しているメール サービスのメールを送受信できるように設定する。


 上記 2. は Windows8 の情報であるが‥‥

  1. https://outlook.live.com/ に接続する。
  2. [サインイン]
  3. “o****@hotmail.com” を入力し、[次へ]
  4. パスワードを入力し、[サインイン]
  5. 「ご契約条件を更新します」が出たので、[次へ]
  6. 歯車アイコン ⇒ オプション をクリック。
  7. アカウント/POPとIMAP を選択。
  8. POPオプションを 8はい に変更。
  9. 8アプリやディバイスによるOutlookからのメッセージの削除を許可します に変更。
  10. [保存]
  11. [サインアウト]し、サイトを閉じる。

(m****@outlook.jpも同様に行った)


 その後、

  1. Thunderbirdに POP で登録。
  2. 受信でエラーが出ないことを確認した。
  3. その後、「Windows7のThunderbird、アカウント別に受信トレイができる。1画面で見たい...」を行い、ローカルアカウントで受信するようにした。