まりふのひと

参考)Wordで作る備忘録/USBメモリを暗号化+パスワードを設定する

  • Wordで作る備忘録/デジタル終活を考えた備忘録はどうあるべきか(まりふのひと 2017.03.27)
    1. PC内であれば、安全性を考慮しドライブDと云うことになろう。
    2. パスワードは「英数字記号を含む 8桁以上」が前提で‥‥
    3. WordやExcelであれば、「暗号化してパスワード」が必須。
    4. USBメモリーの方が安全性は高いかもしれない。
    5. 何れにしても「印刷」し、アナログ記帳(紙)にしておく必要がある。
      • 印刷物(紙)の廃棄も、シュレッダーに掛ける等が必要。
    • SONY USBメモリUSM4GU」は、ファイル暗号化ソフト「LBファイルロック2」が付いている。
      • 「LBファイルロック2」は、USBに、自分でダウンロードする必要がある。
      • カスタマーレビューに1個のものがあり気になる。

  • USB内を暗号化する「USBメモリのセキュリティ」無料版を使ってみた(まりふのひと 2016.06.12)
     Wordで備忘録を作り、ログインID.やメールアドレスを入力している。
    • 備忘録には(Wordの)パスワードを掛け、埋もれないよう紐を付けたUSBメモリに保存してある。
    • 普段は印刷物を見るようにし、USBメモリは外してある。
    • パスワードは原則、、 暗号で書くようにしている。色々事情もあるが、超個人情報なので言えない...
     「セキュリティ」は運用に頼っていることは否めない。で、USBメモリを暗号化し、流失しないよう,流失しても個人情報が漏れないようにしたい‥‥
    ※ 解ったこと
    • パスワードを入力し備忘録が更新出来る状態にある時、備忘録のコピーは出来る。
    • この時、コピー先の備忘録は暗号化されておらず、普通の(無防備の)ファイルとなる。
    • 暗号化ソフト徹底比較の表「暗号化ソフト利用中の暴露ウィルス対策(情報漏洩防止)」で、「USBのメモリのセキュリティ」が × になっているのは、このことを言っているのだろう。
       但し、復号中のファイルはみな同じだ。