まりふのひと

Windows7/スクリーンセーバー(写真)が言う「Divice\Harddisk1」とは

■ いきさつ
  1. せっちゃんのつぶやき 2015-04-21
    外付けハードデイスク関係・・・「ディスクがありません」と表示される
     Backupをしたい時に、「Backup Utility TaskTray Tool」を右クリックして [今すぐバックアップを実行する] で開始する為、時間を午前3時にしています。
    よって、外付けハードデイスクとパソコンを接続していない為だと思います。「キャンセル」で閉じたのでいいしょうか。
  2. 上記のブログ、私ならタイトルを「PhotoScreensaver.scr - ディスクがありません と表示される」とするが...
    • 午前3時に出たのならともかく... Backup Utility TaskTray Toolと結びつけるのは短絡的でないだろうか。
  3. メッセージのタイトルバーには「PhotoScreensaver.scr - ディスクがありません」と表示されている。
    • Photo」(フォト)って、写真ですよね。
      「Screensaver」とはスクリーンセーバーそのもの。
    • これから推定できることは、スクリーンセーバーの「写真」を起動しようとしたのだけど、写真があるドライブに媒体がセットされていないのでセットしてください‥‥ と云っているのだろう...
■ 私の疑問

 「Device\Harddisk1」とは何ぞや...

  1. イベントビューアの\Harddiskはどれを指す? (OK Wave)
    Windows 7 64bitのイベントビューアのログに「デバイス \Device\Harddisk5\DR21 に不良ブロックがあります。」とエラーが表示されています。
    不良セクタのあるHDDを何台か使っているのですが、どのディスクに新たに発生したのか知りたいのですが、Harddisk5はどのディスクを示しているのでしょうか?
    OSがハードディスクとして認識しているデバイス6番目(ゼロ origin なのでHarddisk5は6番目)のパーティション22番目(ゼロ origin なのでDR21)という意味です。
    • と云うことは、Harddisk1 は D: ということになるが...
    • 上記ブログのコメントに『お店の人が「1\DR1」の最初の 1 が 0 でないといけないと言われてました。』とあるのは、Harddisk0 は C:、スクリーンセーバーの既定の画像の場所は「ピクチャー」なので、納得できる。

  2. ドライブにディスクがありません。ディスクドライブを\Device\Harddisk1\DR3に挿入してください のエラー (kehiの日記)
    …要するにドライブレターC:にリムーバブルを割り当ててるとそうなるらしいので(最初から何故かそうなっていた)
    それ以外の文字をマイコンピュータ右クリック→管理→ディスクの管理からドライブ文字の変更をしてあげれば直った。


 もう少し、iPS-BB No.839 での自白?を待つことにしよう...