まりふのひと

71th(b)竹炭作り、準備不足でバタバタした

「GWに焼こう...」と準備していた竹。1ヶ月後、「今週を逃すとヤバイ」と昨日、バタバタと窯に詰め込んだところで、蚊に攻められて退散...
今朝は 6時から窯を土でシール,煙突をセット。
昨日、出来なかった煙突に詰める笹集めから戻って、燃料用の竹を準備していなかった(長いままほたってある)のに気が付く。
仕方ない。切りながら焼こう‥‥ と、何時もより30分遅れのスタートとなった。


 炭焼き状況

68th 69th 70th 今回 状況
0゚00' 0゚00' 0゚00' 0゚00' 07:34 着火するも、火付きが悪い。
0゚25' ‥‥ 0゚25' ‥‥ 窯を温めるのに熱を取られ? 煙突から煙がなかなか出ない。
0゚30' 1゚00' 0゚35' 1゚05' 竹酢液採液開始。落下量は少ない。
4゚00' 3゚00' 2゚30' 3゚15' 液の落下量は少ないが続いている。煙が匂い出したかな?
4゚50' 5゚00' 4゚40' 3゚50' 竹酢液採取止め。落下量少なく、色も黒くなった。
4゚20' 4゚50' 4゚26' 4゚20' 焚き止め。何故今か‥‥ 自信が無い。
空気孔用の単管は 2本。置き薪は、目一杯 詰め込んだ。
5゚20' 5゚15' 4゚47' 4゚30' バケツ直上の煙はほゞ透明。昼食のため帰宅。
‥‥ ‥‥ ‥‥ ‥‥ ‥‥
5゚43' 6゚15' 6゚00' 5゚30' 昼食から戻る。煙はモクモク出ているので、単管1本を塞ぐ。
6゚18' 7゚40' 6゚35' 6゚02' 煙は透明だが、勢いが無い。単管を1本開ける。
      6゚13' 煙は完全に透明になった。
6゚20' 7゚47' 6゚47' 6゚20' 内煙筒のリング(赤味)が見え出す。
6゚22' 7゚49' 6゚49' 6゚22' ねらし開始。置き薪は、燃え尽きた直後の状態?
  8゚03' 7゚04' 6゚40' 底のエキスパンドメタルが見え出す。
6゚37' 8゚04' 7゚06' 6゚43' ねらし終了(21分間)


 終わって...

  1. 燃料用の竹、山から切り出したまま、草むらにほたってあったので、乾いていない‥‥ 準備不足を改めて痛感した。
  2. 69回ペースで進んだのは、燃料が湿っていたためだろう。
  3. 久しぶりに焚き止め前に竹酢の採取を止めた。
    採取量も前回の半分。材料の竹が乾燥していたためだろう。
  4. 焚き止めの判断は「匂いが強くなる」であるが、今回はあまり感じなかった。何故だろう?
  5. 置き薪以外は、全て竹を燃やした。
  6. 排煙が完全に透明になってから、内煙筒にリング見え出す時間が長かった。
     ねらしも、結果として 21分と長かった。果たして結果は如何に...