まりふのひと

田布施町まるごと公園化プロジェクトの桜を‥‥ 植え終えた

昨日の続き。夜に雨が降ったのは、想定外! 苗木にとっては良かったと思うが、「明日もやるので‥‥」と道具を放ったらかしたままだったので...


まずは朝一番でググって、公益財団法人 日本花の会 のサイトを見つける。

桜の植え方・育て方−苗木の植え方


 桜の苗木は一般的に接木で生産されます。接木とは台木(根となる部分)に増やしたい桜の芽や枝を接いで増殖する方法です。


台木には種から増やした実生台と挿し木から増やした挿し台が使われていて、台木によって植え方が大きく異なります。


 苗木の根の形状を下の写真と照らし合わせ、使われている台木にあった植え方を行って下さい。



 今回の苗木は「挿し台」のようだ。
で、別府大分毎日マラソンを見終わってから、昨日の仕上げを‥‥ と出掛け、ラジオのスイッチを入れたら、

しまったッ! NHKラジオ第1でもやっていたのだ...



仕上げは無事終了。デジカメを持ってゆくのを忘れたので、写真はなし。
上記サイトによれば
根元にワラなどを敷くと乾燥防止になります。
その後の灌水は基本的に必要ありませんが、夏場に乾燥しているときは、1週間おきに夕方、水鉢一杯になるまで水を与えます。
とあった。
明日の天気は「晴れ」の予報なので、写真を撮りに行こうと思っている。