まりふのひと

今後、手を動かしている方がおられる時は、次の説明に進みません!

今月に入り「パソコンの設定が?の方」が 3人以上いた。
何故、こんなことをしたのだろうか‥‥ と、本人に聞いたが、異口同音に「やってません」...
「やってられないのはこっちだよ」と言いたいが、じっと我慢...


共通点は‥‥ 「よく記録をとる人」だ。
私の少ない経験,パソコン講座のアシスタントを務めていた時、

  1. 当日の講座予定の内容は全て予習していたが、
  2. 講座中に生徒さんから質問があると、駆け寄り、説明する‥‥
  3. 生徒さんに説明している間、講師が何を言ったか全く「記憶にない」のである。


振り返って、麻里府パソコン同好会(いきいきパソコン談話室を含む)、

  1. 講座中に「よく記録をとる人」に一度言ったことがある。
  2. 「私が説明をしている時は、手を休めてよく聞いてください」と...
  3. 返ってきた返事は、「チャンと聞いています」。


私の経験では、

  • 「聞こえていない」のだから、「聞いている」ことにはならない。
  • その証拠に、「次は何をするのか‥‥」の質問をよくする。あるいは、OHP(液晶テレビを含む) 等の画面を見て次に進む。
  • 問題は OHP の画面,これは私のパソコンの設定なので、会員さんの設定とは異なる。
  • 説明を聞いている人は「チャンと処理している」ので、私の説明が一概に悪いとは言えない(たぶん)が、聞こえていない人は「OHP どおりの設定をする」‥‥ これが間違いの元になっている。


≪結論≫

  1. OHP を止める訳にはいかないだろうから、
  2. 「記録」で手を動かしている人がいる間は、次の説明に進まない。
  3. これにより 2/3 以上の会員さんの進捗が遅れることになるが、仕方ない。
     (結果として、全体の進捗は遅れない‥‥ と、期待している)
  4. 次の説明に進めない時は、「○○さん、いいですかぁ〜」等と声を掛けるようにしたい...
     (聞こえていないのだから、返事は無いかも知れない)