まりふのひと

Word2010で作る三角型簡易席札(検証中...)


席札と云ってもプラスティック製ではありません。
ワードで作るのですから紙製です。A4用紙を縦に4っ折りし、三角形を作ってそのまま名札(席札)にするものです。

§1.ラベルに登録

趣味発見! なるほど楽しい はがき作成&宛名印刷」(FOM出版)の「チャレンジl会議の席札を作ろう」には、テキストボックスを4っ並べる方法が載っていますが、ここでは繰り返し利用できるよう「ラベル」として登録します。

  1. Word2010を起動する。
  2. [差し込み文書]タブ/作成Gr.の[ラベル]をクリックする。
  3. [オプション]をクリックし、
  4. [新しいラベル]をクリックする。
    1. 【ラベル オプション】
      基本的な考え方
      1. A4版を縦に4等分する。(297÷4=74.25mm)
      2. 上および下の余白を、仮に 8mmとする。(印刷できない値+余裕)
      3. ラベルの正味高さ: 1. −2. =74.25−(8×2)=58.25 → 58mm
      4. ラベル間の間隔: 8×2=16mm
      5. ラベルの正味高さ=58+16+58+16+58+16+58=280mm
      6. 上下の余白=297-280=17mm → 上余白=17÷2=8.5mm
      7. ラベルの幅=210−8×2=194mm
    2. 右図のように入力する。
      • ラベル名: 任意
      • ラベルの幅: 端数が付いているがあるが、194mm で支障ない。
        • これは、【表のオプション】− 規定のセル余白 で「左右が 0.3mmになる」ためで、この値を補正したもの。
    3. [OK]をクリックする。
  5. [OK]をクリックする。
  6. [キャンセル]をクリックし、ラベル登録を終了する。



ここからが本番。

§2.表を作成する

  1. Wordを起動する。
  2. [差し込み文書]タブ/作成Gr.の[ラベル]をクリックする。
  3. [オプション]をクリックし、
  4. ラベルの製造元を[その他/ユーザー設定]にする。
  5. §1.で付けたラベル名を選択し、
  6. [OK]をクリックする。
  7. [新規文書]をクリックする。
    • 右図のように表示されるはず...
§3.テキストボックスを挿入する
  1. 3行目のセルに横書きテキストボックスを挿入し、
  2. 縦横とも一杯に、セルの中央になるように配置する。
  3. 最大長さの氏名を入力する。(例えば、“佐々木小次郎”)
  4. 文字を装飾する。
    1. (1)テキストボックス内をクリックし、(2)[書式]タブ/テキストGr.の[文字の配置]をクリック,(3)[上下中央]をクリックする。
    2. (1)文字(ここでは“佐々木小次郎”)を選択し、(2)フォント、フォントサイズを決める。
      • フォントサイズの拡縮には、Ctrl+],Ctrl+[ が使える。
    3. 中央揃えが,[文字の効果]も有効。
  5. テキストボックスの[図形の塗りつぶし]、[図形の罫線]は「なし」にするのがいいかも...
§4.テキストボックスをコピーし、180度回転させる
  1. 3行目のテキストボックスを5行目のセルにコピーする。
  2. 3行目のテキストボックスを 180度回転させる。
    1. 3行目のテキストボックスを選択し、
    2. [書式]タブ/配置Gr.の[回転]をクリックし、
    3. [左へ90度回転]をクリックする。
    4. 再度、[左へ90度回転]をクリックする。
  3. カーソルを文頭に移す。(Ctrl+Home)
    • これにより(3行目以外のセルにカーソルを移すと)、3行目のテキストボックスが反転表示される。
  4. 印刷して完成のイメージを確認する。(任意なれど必須?)
§5.差し込み文書にする
  1. [差し込み文書]タブ/差し込み印刷の開始Gr.の[宛て先の選択]をクリックし、
  2. [既存のリストを使用]をクリックする。
  3. 席札用名簿ファイルを選択し、[開く]。

  4. 3行目の氏名を選択し、
  5. [差し込みフィールドの挿入]の下側をクリックし、(右図)
    • 上半分と下半分では機能が違います。
  6. [名前]をクリックします。
  7. 同様の処理を、5行目のテキストボックスも行います。



以上で完成ですので、「名前を付けて保存」します。

§6.印刷

特にありませんが...
上側のテキストボックスを回転させる方法を間違うと、プレビューと印刷結果が異なる現象がありました。