まりふのひと

Windows8、買う気はないがチョッとだけ知っておきたい

Windows8 は、

  • まだ、触ったことがない。今のところ、触る予定も、買う予定もない。
     (今、使っているパソコンが壊れたら、仕方なく買うだろうが...
  • 来年の4月からのパソコン同好会の新会員募集、Windows8はお断りする 予定。だってさぁ‥‥
     いよいよ、Windows 8が登場しました。
    Windows 8をはじめて見るときに、これまでのWindowsの操作方法との違いに、戸惑うことがあるかもしれません。まず最初に戸惑いを感じるのは、パソコンを起動してすぐに見ることになる、スタート画面です ‥‥
    講師が戸惑っていては‥‥ 生徒さんは「お先真っ暗」と思うでしょう。
  • 現在、Windows8パソコンにプレインストール Officeは‥‥ 2010。エ、エ〜ッ! 2013じゃあなかったの?

入会希望者が Windows8だったらどうしよう‥‥ 断るべきか、Windows8を勉強するチャンスと捉えて‥‥
知らない程度,初心者とどっちがひどい? 一緒に勉強しては? 等、自問自答が続く... 


情報は欲しい時に直ぐ入手できるものでもない。そこで、今は予定のない Windows8であるが、さわりだけの情報は収集しておくことにした。

 引用


 最初に知っておきたいこと

  • Windows 8を起動した時、最初に表示される画面のことを「ロック画面」という。
  • ロック画面を上方向にドラッグすると、パスワード入力画面が表れる。
  • ログインすると「スタート画面」が表示され、アプリがタイル状 に並んでいる。

  • スタート画面のタイルをクリックするとアプリが起動し、画面いっぱいに表示 される。
  • 起動中のWindowsアプリを終了する方法
    1. マウスポインターを左上に移動し、
    2. そのままマウスポインターを下方向に移動する。(ドラッグではないようだ)
    3. 起動中のアプリ一覧表示されるので、
    4. 終了したいアプリを右クリック ⇒[閉じる]を選択する。

  • アプリが増えると、1つの画面にすべてのタイルを表示しきれなくなる。
    • 隠れているアプリを開く時は、画面の下に表示されるスクロールバーをドラッグ する。

  • 画面右下のボタンをクリックすると、タイルが縮小表示になる。
    • 画面上の適当な位置をクリックすると、元の表示に戻る。

  1. スタート画面で[デスクトップ]タイルをクリックすると、デスクトップの画面に切り替わる。

  • 画面の右下または右上にマウスポインターを移動すると、チャーム(「呪文」の意)が表示される。
  • スタート画面に戻りたいときには、チャームの[スタート]ボタンを選択する。
  • パソコンの終了操作も、チャームから行う。
    • チャーム ⇒ 設定 ⇒電源 ⇒ スリープ/シャットダウン/再起動
  • チャームの[設定]に表示される内容は、起動中のアプリによって変わる
    • 例えば、メールソフトなら[アカウント]などのメニューが表示される。

まとめ
 Windows 8は新しい操作方法を採用し、スタートメニューを廃止するなど、これまでのWindowsの操作方法と大きく変わった部分があります。そのため、以前からのWindowsユーザーは、迷うことがあるかもしれません。
けれども、「アプリを使いたいときにはスタート画面に戻る」、「機能を呼び出したいときにはチャームを表示する」などのポイントを押さえておくと、操作に慣れることができると思います ‥‥


 アプリの起動と終了

 Windows 8には、デスクトップ画面で操作する「デスクトップアプリ」と、Windows 8の新しい操作画面で使う「Windows ストアアプリ」の2種類のアプリがあります。

    • Windows7以前から使っていたソフトは、「デスクトップアプリ」として使用しますが、
      Windows ストア アプリ」は、Windows 8のみで使用できるアプリです。
    • 最初からいくつかのアプリがインストールされている他、自分で新たに追加することもできます。

  • スタート画面から「Windows ストア アプリ」を起動するには、タイル状に並んだボタンをクリックします。このボタンは「タイル」と呼びます。
  • タイルの上に天気やニュース情報をリアルタイム表示するアプリは、「ライブタイル」と呼ばれています。アプリを起動しなくても更新情報をチェックでき、より詳しい情報を知りたいときにクリックするという使い方もできます。
  • Windows8に最初からインストールされている「Windows ストアアプリ」のうち、主なものをご紹介します。
  • すべてのアプリから選んで起動
    1. スタート画面の何もない場所で右クリック すると、
    2. 下にメニューが表示されます。
    3. [すべてのアプリ]をクリックします。
  • Windows ストア アプリを終了する方法
    1. 画面の上部にマウスポインターをもっていくと、手の形になります。
    2. そこで、マウスの左ボタンを押します。
    3. そのまま画面の下部へドラッグすると、アプリが小さく表示されます。
    4. アプリが少し隠れるぐらいになったところで、マウスの左ボタンを離します(ドロップします)。
    5. アプリが終了します。
  • スタート画面にアプリのタイルを追加する方法
    1. すべてのアプリを表示し、
    2. スタート画面に追加したいアプリを右クリックします。
    3. 下に表示されたメニューの[スタート画面にピン留めする]をクリックします。
  • Windows ストア アプリだけでなく、デスクトップアプリも、上記と同じ方法でスタート画面に追加することができます。

  • 複数のWindows ストア アプリを起動する
    1. チャームを表示し、
    2. [スタート]ボタンをクリックする
    3. 使いたいアプリのタイルをクリックする。
  • アプリを切り替えるには
    1. マウスポインターを左上に移動する。
    2. 直前に作業していたアプリのサムネイルが表示される
    3. そのままマウスポインターを下方向に移動すると、
    4. 画面の左側に現在起動中のアプリが一覧表示されるので、
    5. 切り替えたいアプリをクリックする。
  • 使わないアプリを終了する
    1. マウスポインターを左上に移動し、
    2. そのままマウスポインターを下方向に移動すると、
    3. 起動中のアプリ一覧表示される。
    4. 終了したいアプリを右クリックし、
    5. [閉じる]を選択する。


 デスクトップ操作のポイント

 Windows8では、スタート画面の「デスクトップ」タイルをクリックすると、見慣れたデスクトップが起動します。
 アプリケーションの切り替え方法や終了方法も、Windows 8アプリと共通です。
見た目が Windows7と変わらないので、つい忘れがちですが、あくまで「Windows 8アプリの1つ」または「タイルの1つ」だと覚えておきましょう。
 なお、デスクトップはタッチでも操作できますが、個々のアプリケーションは必ずしもタッチに最適化されているわけではありません。やはり、デスクトップはマウス+キーボードで操作するのがいちばん使いやすい と思います。
 1つ注意したいのは、デスクトップの終了です。以前は「デスクトップの終了=Windowsの終了」でしたが、Windows8ではそうではありません。あくまでアプリケーションの1つを終了するだけで、Windows8を終了するわけではない点に注意してください。


≪未確認情報≫

  1. Windowsキー 押下(または、[Windows]+[D])
    • スタート画面⇔デスクトップ画面の切り替え
  2. Windows]+[E]
    • スタート画面からデスクトップ画面に切り替え、エクスプローラを表示する。
  3. Windows]+[Q]
    • すべてのアプリケーション一覧を表示し、アプリを検索する。