まりふのひと

ハゼろうまつりの反省

5日の第11回たぶせハゼろうまつりの反省会が6日にあった。
6日は朝から片づけで、帰宅したのが15時過ぎ。シャワーを浴びて、明日のパソコン同好会の予習をして‥‥ アッという間に反省会の時刻になった。
それにしても、今年のハゼろうまつりは例年以上に疲れたぁ〜 パソコン同好会の人には申し訳ないが、疲れついでで火・水曜日を乗り切った感じ。
反省会で出たことを書き留めておかねば‥‥ 疲労がなかなか回復せず今日になってしまった。すでに忘却の彼方♪ になりかけている...


  • フラダンスのチームから「雰囲気が良くて最高」と評価された。(よかった、よかった)
  • イベントをこれ以上増やすのは無理ではないか?
     背景として、復活委員会のメンバーが「高齢化している」「会員が増えていない」等がある。
    • 会場に来る人は「出店」を楽しむ人もいる。
    • キャンドルナイト時に、「焙煎コーヒーを飲みながら音楽を聴きたい」という声があった。
  • 復活委員会直営以外の出店は、田布施町観光協会にお願いしてはどうか...
  • ローソク関係のタイムスケジュールを聞いていなかったので、観客には適当に返事した。
  • ローソクの着火、18時から行ってはどうか。19時では遅い...
  • ひ文字架台の片づけ、町の職員に手伝ってもらいアッという間に終わった。
     片づけも集中的に行うの効率的で、その意味で工程表(スケジュール)も必要。
  • 準備時、忘れ物(噴霧器、回収用のバケツ、火挟み等)が多かった。会員一人を失った影響は大きかった。


 ひ文字関連

  • ローソクを置く鉄板(平板)を新たに60枚作ってもらったが、既存分を含めすべて使い切った。
     結果としてU板が4,5枚不足したが、L板でしのいだ。(地震が起きたら危なかったかも)
  • 今回は脚立を移動しながらの作業でしかも5文字。ローソクの設置は一人でも出来るが、着火+キャップ被せ、および後片付けは一人では無理。2人1組の要員配置が望まれる。着火の時は2組必要。
  • 今回の“えがお”、きれいに描けたとおもう。(自己満足)
     上げ底に使う竹輪、斜めのものが多いので、来年は作り直す。(径は太めのものがいい)


 ぢ文字関連

  • 今回の縦横比は 1:2.5(8m×20m)。予定した場所で丸く見えたので ○。