まりふのひと

Windows7の拡大鏡

ネットサーフィンをしていて、何故か「Windows 7 の拡大鏡」(パソコンFAQ 4 Windows7 FAQ 4 アクセサリ 4大鏡)にたどり着いた。

 Windows 7 のアクセサリのコンピューターの簡単操作には、画面の一部分を拡大して表示させる拡大鏡というツールがあります。プレゼンの際に、後ろの座席の人にも画面が見えるようにスムーズに操作ができると、ちょっとかっこいいですね。
 拡大鏡を起動するには、Windows ロゴキーを押しながら + キーを押すというショートカットキーが便利です...

パソコン同好会時、プロジェクタ画面を拡大するとき ZoomIt を使っているので、以前の拡大鏡とどう変わっているか興味があったので、早速、[Windows]+[+]

大鏡は起動できたが、終了の仕方が解らない。中止は[Esc]が多いから‥‥ と偏見と独断で、[Windows]+[Esc]


WindowsXPの拡大鏡とは随分変わっていて、使えそう‥‥ だが、上記サイトに載っている下記の機能が解らない。

  • 全画面表示モード(Ctrl + Alt + F)
  • Ctrl + Alt + Space キーを押すとデスクトップ全体が薄暗くなり、拡大範囲だけが明るくピックアップされて表示されます。
  • レンズ モード(Ctrl + Alt + L)
  • Ctrl + Alt + R キーを押すと、マウスを動かしてレンズの大きさを変更することができます。
  • 固定モード(Ctrl + Alt + D)
    • 固定モードのレンズは、ウィンドウの境界線の上にマウス ポインターをおくと、通常のウィンドウと同じよう大きさを変更することができます。ウィンドウの中の部分をマウスの左ボタンを押して移動させると、固定のレンズがウィンドウの表になります。
      そのまま画面の横や下に移動してドッキングさせることができます。
  • どのモードでも、Ctrl + Alt + I キーを押すと、拡大部分をハイコントラストで表示することができます。


モチョッと勉強しよう...