まりふのひと

平成24年度のパソコン同好会を思案中...

(H23.12.30 見直し)
今年を反省し、来年度に生かすために‥‥
来年、4月からの麻里府パソコン同好会をどうするか‥‥
今まで考え付いたことをメモった。


 基本

  1. 来年3月で全クラスとも解散する。
  2. 2月末に会員を募集し、会場責任者を決める。
    • 3月に平成24年度の「麻里府公民館使用許可申請書」を出す必要がある。
    • 公民館の利用は、原則として「週1回」となっているため、会場責任者は「まりふのひと」を含め最低4名必要。
       「まりふのひと」は、新規入会者の会場責任者を務める。
  3. Office2007/2010 の複式学級は原則として行わない。(一人では教えきれないし、効率も悪い)
  4. 講師のパソコンの OS(=プロジェクタ)は Windows7Microsoft Office は 2010。
     Word2007のテキストを Word2010で操作説明することになる。
  5. 2週間に1回の講座、、は持続性に疑問を感じるため中止する。
  6. 「会員主体の講座」を目指す。
    • 「2年間習っても、習ったことを初心者に教えられない」のは、教え方に問題があるのではないか...



 講座・時間(案)

曜日AM/PM期間内容
午前 4〜6月 TA2を引き継ぐ。Word基礎の続きを行う。 1
7月〜 Word応用 から取捨選択する。 2
午後 4〜6月 新規入会者(「パソコンを使おう」,「文字を入力しよう」) 3
7月〜 午後1: Word2007 基礎 4
午後2: Word2010 基礎 5
午前 Excel2010 基礎 6
午後 Excel2007 基礎 7

※ 説明
  • 注1)TA2 は複式学級のため遅れている。6月までにテキスト「Word基礎」を終える。
  • 注2)7月からの内容は今後決めるが、「住所録で知るエクセルの基本操作(Excel2003編)」もありか?
  • 注3)初心者が対象で、MikaType の時間を増やす予定。再入門は妨げない。
  • 注4,5)新入会者の Office で、4と5の入れ替え等はあり得る。
  • 注6,7)6と7の入れ替えはあり得る。
    Excel2007の方が多いと思われるので、午後にした。多すぎる時は2つに分ける。


 その他

  1. 3ヶ月毎に講座の内容を公開し、受講および変更し易いようにする。
     → 随時、教室を変えてもよいものとする。
  2. 複数受講は、+1,000円/月とする。
  3. 継続会員以外の方は、500円/回とする。
  4. サポート会員は「無料」とする。 (複式学級が無くなるのでサポートは不要)
  5. サロン」時間的余裕がないので中止する。
     但し、運営者がおられれば、火・金曜日以外であれば、一会員として参加したい。