まりふのひと

ZoomItの使い方

パソコン同好会時、プロジェクタのスクリーン上で「強調」するために ZoomIt を使っているが、「拡大」の方法を忘れてしまったので、備忘録として残しておく。

出所デモンストレーション時に画面の一部を拡大表示する(ZoomIt編) − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1122zoomit/zoomit.html

‥‥ プレゼンテーション中に「文字が小さすぎて読めない」「いまどの部分を説明しているのか分からない」といった苦情を受けたことはないだろうか? もともと液晶ディスプレイなどと比べると、プレゼンテーションに使われるプロジェクタの画質はあまりよくなく、細かい部分が見にくいことがよくある。
 こうしたとき、プレゼンテーション用ソフトウェアによっては、拡大表示機能によって対処できることもある。しかしもちろん、すべてのソフトウェアが拡大表示をサポートしているわけではない。特にアプリケーションのデモンストレーションのような場合、いちいち画面をキャプチャしてプレゼンテーション用ソフトウェアで拡大表示するのは現実的ではなく、そのアプリケーションの画面を直接表示せざるを得ない。
 Windowsの表示解像度を下げるという手もあるだろう。しかし拡大しっぱなしならともかく、ときどき等倍表示に戻す場合には操作が煩雑で、プレゼンテーション進行を阻害しかねない。

※ ZoomItの機能(動作モード)とデフォルトのホット キー

ホットキー動作モード機能
Ctrl+1ズーム モード画面表示を拡大/縮小する
Ctrl+2描画モード画面表示を拡大/縮小しつつ、線や楕円などを描画する
Ctrl+3休憩タイマ モードカウントダウン タイマを表示する
Ctrl+4ライブ ズーム・モード画面の動きを止めずに拡大・縮小表示を行う。Windows XPWindows Server 2003では利用できないなど制限が多い
文字入力モード文字を入力する。日本語は不可。描画モードから移行する

※ 拡大表示中(ズーム モード)に利用できる機能と操作方法
  • 拡大領域の移動
    • マウスを移動させる
  • もっと拡大する
    • マウス・ホイールを奥へ回すか、上矢印キーを押す
  • 縮小する(等倍に近づける)
    • マウス・ホイールを手前へ回すか、下矢印キーを押す
※ ZoomItで描画できる図形とその操作方法

まずIMEをオフにする。これは、描画するためのキー操作がIMEに入力されて操作に失敗するのを防ぐため。

  • フリーハンドで線を引く
    • マウスの左ボタンを押してドラッグする
  • 直線を引く
    • Shiftキーを押したまま、マウスの左ボタンを押してドラッグする
  • 矢印線を引く
    • Shift+Ctrlキーを押したまま、マウスの左ボタンを押してドラッグする。始点に矢印が付く
  • 四角形を描く
    • Ctrlキーを押したまま、マウスの左ボタンを押して対角線方向にドラッグする
  • 楕円を描く
    • Tabキーを押したまま、マウスの左ボタンを押して直径方向にドラッグする
  • 文字を入力する(文字入力モードへの移行)
    • [T]キー
※ 描画内容の取り消しや消去の操作方法
  • 1つ前の描画を取り消す
    • [Ctrl]+[Z]キー
  • すべての描画を消去する
    • [E]キー
  • 画面をウィンドウ背景色で消す
    • [W]キー
  • 画面を黒く消す
    • [K]キー