まりふのひと

共用パソコンNo.15号機は重体−その後の調査

金曜日+昨日の「共用パソコンNo.15号機は重体」の状況から「町に返却」メールを出そうとしたが、Red Screen の意味をもう少し調べようと、まずは“Save to Disk file not found”でググった。

§ノートパソコンが起動しないのです - Yahoo!知恵袋

途中で、短い間ですが赤い看板?のようなものが登場します。以下のように書かれております。

Save to Disk partition not found.
Save to Disk feature is disabled.
Run Phdisk for information.FILE:create … 
PARTITION: consult manual.
HIT any key to exit.

そのあとセットアップユーティリティの画面が出てきます。

状況は同じようだが1行目が違う。しかしよく読み取れたものだぁ〜と感心。
この回答の中に下記サイトが紹介されていた。

http://homepage1.nifty.com/hagashin/eaglex/eaglemr.htm#5
メモリ拡張後にPCを起動すると、右の「真っ赤なメッセージ」が表示されます。
(すぐに消えてしまう為、内容の確認さえ出来ませんが)
これは、サスペンド機能*1が出すメッセージで、
サスペンド用のファイルが、今のメモリ容量と合わないよ、
って言ってます。

この中にも出てくる“Run Phdisk for information ‥‥”がNo.15号機でも出ているか?
朝から雨だ。お天道様が「公民館に行ってチャンと調べて来いッ!」と言っているようだ。

§PHDISKについて - パソコン困りごと相談

メーカー、OSともドンピシャの質問を見つけた。

  • Question
  • メーカー名: 三菱
  • OS名:WindowsXp
  • パソコン名:apricotAL
  • ソフト関連:OSの詳細を記入 driver等がインストできない
File doesn't exist Save to Disk feature is disabled 
Hit any key to Exit 

 OSの立ち上がり中に上記のようなWorningが表示されます。Driver等のインストができません。
PHDISK.EXEを実行すればよいようなのですが具体的にどうすれば良いのかわかりません。

  • nser
    • phdiskはWindows95/98時代のOSが休止状態に対応していなかった頃のユーティリティです。
    • phdiskはdosユーティリティでですのでXPからは実行できません。実行するなら、起動ディスクなどDOSのディスクが要ります。
    • XPであれば必要有りません。
       これは、休止状態に移行する時のメモリの内容をディスクに書き出し休止状態から復帰する時に読み込みを行う動作を行ってました。そのための領域をハードディスク内に確保するためのユーティリティです。
      無論、XPのNTFSで使う事は出来ない筈です。

> XpプリインストールのPCだと, 休止状態にはphdiskを使わないはずなので
> もしかするとオリジナルのOSをアップグレードしたXpですか。
 そうです。ありがとうございました。問題は解決しました。
OSのファイルの一部が壊れていたみたいです。修復し、解決しました。

*1:液晶画面を閉じた時に、省電力または電源オフにする機能です。