まりふのひと

緑のカーテンを作ってみたい−続き3/講習会を受けた

柳井健康福祉センター会議室で行われた「緑のカーテン設置講習会」に行ってきた。
報道発表されているせい? それとも県から要請されているの? か、報道のカメラ? が並んでいた...

  • 挨拶&補足説明:山本さん
    • 今年で2年目
  • 資料説明:田布施農林事務所 中野さん
    • 昨年も説明した。

資料

  • 作ってみよう!! 緑のカーテン
    • 山口県では、わかりやすく、取り組みやすい地球温暖化対策として「山口エコ・グリーン作戦」を中心とした県民運動を進めています。この取り組みの一つが「緑のカーテン」です。
    • 緑のカーテンを設置すると‥‥
      • 室温が3℃くらい下がります
      • 冷房で室温を3℃下げるためには、約3ヵ月半で約2,000円かかります。
  • アサガオの育て方
    • プランターの場合、土の量がポイント。多いほうが良い。
  • 水やり関連グッズの紹介【一例】
    1. 山口発・緑のカーテン散水システム: 18,700円(散水4m用)
    2. 水分センサー付かんたん水やりタイマー: 15,000円
    3. 水やりタイマー用水分センサー: 2,400円
    4. かんたん水やりセット: 6,500円
    5. 自動水やり器: 1,575円
    6. おまかせ給水キャップ: 504円

質問と回答

  • Question
     ゴーヤを地植えした時、連作しても大丈夫か?
    • nser
       2年間は大丈夫。その後は、土をよく混ぜるように...
  • Question
     アブラムシに竹酢は有効か? 逃げたアブラムシは何処に行くの?
    • nser
       竹酢の有効性を「公的機関としては言えない」。
      一般論とした上で、アブラムシが逃げるのは間違いない。アブラムシは「何でも付く」ことはない。
      ゴーヤはウリ科なので、キュウリや、スイカ、メロンなどに付く可能性がある。

感想

  1. 「作業衣」を着ていた人が目に付いた。
     企業の関心があるのか、請われて出席したのか? ‥‥考え過ぎかも...
  2. 「野菜作りの一般論」として得るもがあった。
  3. 水やり関連グッズ。約2,000円を節約するために、「これだけの費用は掛けられない」と思うのが庶民の感覚ではないか...と感じた。緑のカーテンの有効性をもっと前面に出すものはないの?

コメントより

コメントは検索に掛かりません。有用なコメントですので、本文に入れさせていただきました。

  • UMAUMA7 2009/05/12 09:08
     先生のブログを読む限り企業向け講習会ですね。個人が実施する場合トラ&トライで失敗は許されます。企業担当者は失敗は許されません。

    さて、それは別にして我が家は幅20cm長さ2mの土地でゴーヤのカーテンを5,6年作っています。一番の問題は若い時、虫に芽を食われ枯れてしまうこと。昨年は3回も苗を買い全滅。仕方無いので菜園で種から育て、食われても枯れない位大きくして植えてようやくセイフ。今年は最初から種を播いてようやく芽が出たところです。(沖縄のゴーヤとか云って400円で6粒しか入っていなかった)
    狭い場所なので土は毎年入れ替えてます。宣伝しないでも近所で真似してゴーヤのカーテンが何軒か出来てます。当然水撒きは手動。ツルが隣にはみ出すのでゴーヤをお裾分けするくらい沢山なります。