まりふのひと

USBメモリーの書き換え回数は10万回って本当?

USBメモリーの書き換え回数は10万回って本当?
 USBメモリーに寿命があるのをご存じの方はどのくらいいるだろうか。USBメモリーには、利用しているチップの種類によって書き換え回数に寿命がある。フラッシュメモリーを利用した記録メディアには同じように寿命がある。
 その理由はフラッシュメモリーの構造にある。フラッシュメモリーは、絶縁体の中に電子を出し入れすることで、電源を切っても情報を記録できるようにしている。この絶縁体は、電子の出し入れで徐々に劣化する。
 フラッシュメモリーは絶縁体である酸化膜を通り抜けて電子を出入りさせることで情報を記録する。ただ、電子の出入りによって酸化膜は徐々に劣化する。これが、USBメモリーなどが利用しているフラッシュメモリーの書き換え回数に寿命がある理由だ
 USBメモリーの多くはシングルレベルセル(SLC)というタイプのフラッシュメモリーを使っている。SLCの設計上の書き換え可能回数は約10万回。ただし、「10万回に達したというユーザーは今までにいない」(サンディスク)というから、あまり気にする必要はなさそうだ。‥‥出所:

フラッシュメモリーの構造が図入りで説明してあった。
「気にする必要はない」とあるけど知らなかった。「大事の前の小事」を知りたいなぁ〜 地震のように「ドスン」と来るのだろうか?