まりふのひと

JTrimで画像に文字を入れる

§はじめに
  1. リサイズ後に行います。リサイズにより文字の形が崩れることがあるからです。
  2. クリックで拡大字が滲みます(右図)。これを「ノイズが出る」などと言います。これは JPEGジェイペグ の宿命です。
    • 文字を入れ、保存するとノイズが発生します。
       保存した直後ではノイズは判りません。[ファイル]メニュー ⇒[読み込み直す]を行うと確認できます。
    • 拡大すると顕著です。
    • ノイズを少なくするには、[ファイル]メニュー ⇒[保存オプション]で、「品質を数値で指定する」の値を大きくします。但し、ファイルサイズは大きくなります。


§画像に文字を入れる手順
  1. [編集]メニュー ⇒[文字入れ]をクリックします。
  2. 【文字入れ】ダイアログボックスが表示されます。
    • 前回の条件になっています。
    • 中央の空白部に文字を入力します。
    • フォント
    • サイズ
    • スタイル
      • [B]: 太字
      • I ]: 斜体
      • U]: 下線付き
    • 縦書
      • 縦置きになります。縦書きにするには、「@ 付きフォント」にします。
    • 透過
      • 文字の背景が透明になります。
    • 文字色
    • 背景色
    • 枠線色
      • 次の「枠太さ」を1以上にしないと表示されません。
    • 枠太さ
      • 0 にすると、枠が表示されません。
    • 余白
      • 値を大きくすると、枠が広がります。
    • 行間
    • アンチエイリアス
    • 不透明率度
      • 文字の透明度です。0 にすると、表示されません。(完全に透明になってしまう)
  3. 画像上の文字列で、マウスポインタ になる場所を探し、ドラッグして文字列を移動します。
  4. 【文字入れ】ダイアログボックスの[OK]ボタンをクリックすると確定します。
  5. 確定直後であれば、[Ctrl]+[Z]で戻せます。