まりふのひと

「たぶせ公論」第1号を読んで

発行は6月1日となっているが、今まで放置していた。

※6月7日 中国新聞

田布施10月17日告示 町長選、平生は11月14日
 田布施町選管は、任期満了(11月14日)に伴う町長選の日程を10月17日告示、22日投開票と決めた。立候補予定者説明会は9月26日に町役場で開く。
 寺田幹生町長(74)は二期目。13日開会の町議会の定例会で進退を明らかにする意向。今のところ、ほかに立候補予定者の名前は挙がっていない。

この記事を読んで、真っ先に講座予定を調べた‥‥ら、

    • 10月20,21日は「申し込んだにも拘らず、取れていなかった」
    • ん〜 残念! (さすが、町職員だ!)

実は‥‥取れていたら、

    • 「空けてくれ」
      • 「お断りします」
    • 「何故?」
      • 緊急行財政改革を、社会教育課はどう捉えていますか?

と言う積りだった。(「残念」と言うより、アッパレ? と言うか、インサイダー取り引き?)

※たぶせ 公論

まずはタイトル、

  • 多くの正確な情報を 田布施町の将来を一緒に考えましょう
  • いまの田布施町なにか変?
  • 財政指標にみる 本町と近隣市町の財政
  • 経済効果のない道路に1億5千万円の大金が 竹尾地区の道路改良に思う
  • 将来を見据えた町政が大切
※思ったこと
  1. タイトルを見る範囲であれば「まとも」である。
  2. 中身を読むと、批判ばかりで、「自分ならこうする」「こうした」というのを見つけきらなかった。
    ‥‥これなら小学生でも出来るぜョ!
  3. 「近隣市町」より、「田布施町をどうしたいのか?」が読み取れなかった。
  4. 人の責任をどうこう言う前に、自分は責任を果たしているの?
  5. この時期に発行したのは、町長選を狙っているの?
    • 中国新聞は「ほかに立候補予定者の名前は挙がっていない」と言っているが?
  6. 「公論」より「口論」の方が良いのでは?
  7. この時代,「紙による一方的伝達」ではなく、インターネットを利用し、「ご意見をお寄せください」と何故しないの? 出来ないの?
  8. 田布施町を良くするために、もっと積極的な意見を言うべきだョ。