まりふのひと

国民健康保険の保健証を個人カード化しました

簡易書留で田布施町役場健康保険課から国民健康保険被保険者証が来た。

 本年度から国民健康保険の保険証について、国民健康保険に加入されている全員を個人単位のカード証に変更しました。保険証のサイズが小さくなっています(名刺大)ので、紛失に注意し、大切に保管してください。



我が振りを直さなくてはいけないので、他人の文章には気を付けることにしているが、最近は特に気になる...
上記書類も、(1)2行目に“国民健康保険”を繰り返し使用しているが、2回目の“国民健康保険”はいらないなぁ〜 (2)5行目および7行目の国民健康保険高齢受給者証、極太のフォントで強調してあるのはいいが、更に下線まで引いて強調することはないなぁ〜 など。


「めくってわかる 丸ごと国保」という冊子が同封されていた。今の保険証ケースにすっぽり入る大きさである。保険証がカード化されたので、どこに直しておこうかぁ‥‥

そうだ、自炊しよう!
右図を
 ・文字認識なしでスキャン: 111KB
 ・文字認識ありでスキャン: 120KB(+8%)
当面、文字認識はしないこととし、目次をブログに載せることにした。


 めくってわかる まるごと国保 目次

国保は支えあいのしくみです1
国保に加入する(やめる)ときはこんなとき2
お医者さんにかかるとき3
入院したときの食事代4
いったん全額自己負担したとき5
交通事故にあったとき5
こんなときにも国保が使えます6
退職者医療制度7
医療費が高額になったとき8
高額医療・高額介護合算制度12
医療費節約のポイント13
保険税14
特定健診・特定保健指導16
ジェネリック医薬品とは?17